藤川 真一 / Shinichi Fujikawa

略歴
1973年生まれ、埼玉県出身。FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年からWebサービス業界に転身。GMOペパボにてショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年から携帯向けTwitterクライアント「モバツイ」の開発・運営を個人で開始。
モバツイ譲渡後、2012年11月6日に想創社設立。その後、BASE株式会社 取締役CTOに就任。2019年7月から同社上級執行役員SVP of DevelopmentおよびPAY株式会社取締役に就任。2017年9月に慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科博士課程を単位取得満期退学、2018年1月博士(メディアデザイン学)取得、同学科研究員。G’s Academyメンター。デジタルハリウッド大学大学院にて客員教授を務める
今、メインで働いているBASEでは、2019年にCTOを別の者に譲ってからは、開発組織のマネジメント、技術領域のガバナンスなどに注力していて、社内情報システム、社内セキュリティ、社内の生産性改善やAIチームのマネジメントなどもやっています。
好きだった教科
なんだろ…数学だったかな…
趣味
インターネットの趨勢を見守る。車の趨勢を見守る(今はテスラモデル3に乗ってます)
好きな食べ物
肉も魚も!和食も中華も! 苦手なのはトムヤムクンとグリーンカレー(多分同じ香辛料がダメ)
休日の過ごし方
パーソナルジム、整体、Youtube、飲みに行く!
土曜日はゴールデン街など新宿に行くことが多いです。よかったら一緒に行きましょう!
アウトプット
最近はXが多いです。
‣
(お気に入りのお店を集めるアプリ 少数ですが使っていただている方がいるので、iOSのアップデートにあわせてずっとメンテだけしてます)